説明
この記事では、Beambox II 延長ポケットアドオンの取り付け手順を詳しく説明します。
以下の手順に従って取り付けを行ってください。
同梱品:
# | 品目 | 数量 |
1 | 延長脚 | 2個 |
2 | ポケット | 1個 |
3 | ロータリースタンド | 3個 |
4 | 延長脚用ネジ | 4個 |
ステップ 1
マシンの電源を切り、電源コードを抜いてください。
ステップ 2
- 両方の延長フットをマシンの側面に配置します。穴が外側を向くようにしてください。
- 穴は、マシンのゴム足を固定するためのものです。
ステップ 3
マシンを延長フットの上に設置します。
ステップ 4
ネジを締めます。穴はマシンの底面にありますが、フットの上部に位置しています。
ステップ 5
ハニカム板とプラットフォームブラケットを取り外します。
ステップ 6
ポケットを取り付けます。
- マシン底部のT8ネジを取り外します。(T8 x 6本)
- マシン底部からプレートを押し上げて取り外します。
- ポケットをマシンに挿入し、ネジで固定します。
デモ
(注:動画では4本のネジのみ取り外していますが、上の写真のように6本すべて取り外してください。)
ステップ 7
プラットフォームブラケットを再度取り付けます。
#END
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。