説明
接続できない理由は多岐にわたります。コントロールボードの故障などのハードウェアの問題や、互換性の問題、ネットワーク設定、環境などのソフトウェアの問題が考えられます。
- 接続方法を1つしか試していない場合は、 リンク に移動して、他の方法を試してみてください。
- すべての接続方法を試しても接続できない場合は、FLUXからのサポートを待つ間、 USBドライブを使用してファイルを送信 してください。
接続方法を選択してください。
- A - ワイヤレス: Wi-Fiドングル
- B - Wired: Router (Computer <-> Router <-> Machine)
- C - 有線接続: ネットワークケーブルによる直接接続 (Computer <-> Machine)
考えられる原因
|
A - ワイヤレス: Wi-Fiドングル
ステップ A1
Wi-Fiドングルをしっかりと締め、アンテナを90度に折り曲げ、機器のUSBポートに挿入します。
パネルの「ネットワーク」に移動し、MACアドレスが表示されているか確認します。
MACアドレスの表示を確認:
|
|
|
ステップ A1.1
Wi-Fiドングルを機器の別のUSBポートに接続し、MACアドレスが表示されるかどうかを再度確認してください。
MACアドレスの表示を確認:
|
|
|
ステップ A1.2
USBフラッシュドライブをUSBポートの1つに挿入してください。その後、ドライブが認識されたかどうかを確認します。
ドライブが認識されたかどうかを確認します:
|
|
ステップ A1.3
機器を工場出荷時の状態にリセットします。[機器 ➞ 工場出荷時設定にリセット]
詳細は以下のリンクをご参照ください: 5-30 工場出荷時の状態にリセット
リセット後、再度MACアドレスが表示されるか確認してください。
MACアドレスの表示を確認:
|
|
|
手順 A1.4
SDカードを再フラッシュし、再度MACアドレスが表示されるか確認してください。
SDカードの再フラッシュ手順については、以下のリンクをご参照ください。
MACアドレスの表示を確認:
|
|
|
手順 A3
Wi-Fiに接続し、IPアドレスが表示されるか確認してください。
IPアドレスが表示されているか確認:
|
|
手順 A3.1
接続設定をDHCPに設定します:本体パネルで以下の操作を行ってください。
『MACHINE ➞ Network ➞ Advanced Settings ➞ Wireless Network Advanced Settings ➞ TCP/IP Setting ➞Obtain IP Address from DHCP ➞ Apply』
設定後、再度接続を試み、IPアドレスが表示されるか確認してください。
IPアドレスが表示されているか確認:
|
|
手順 A3.2
使用中のWi-Fi周波数が2.4GHzであるか確認してください。 2.4GHzでない場合、機器がWi-Fi名を検出できない可能性があります。
(ガイド - getnexx.com)
- 確認後、 ステップA3.3 に進み、Wi-Fiの暗号化方式(WPA2)を確認してください。
ステップA3.3
暗号化方式が「WPA2」または「パスワード不要」であることを確認してください。それ以外の場合、Wi-Fi名が表示されパスワードを入力しても接続できません。コンピューターで暗号化方式を設定できます。詳細な設定についてはルーターの取扱説明書を参照してください。また、 インターネットで検索.
設定後、機器がネットワークに接続できるか確認してください:
|
|
|
ステップ A3.4
モバイルのテザリングを使用し、周波数が2.4GHzに対応していることを確認します。
注意: 機器とコンピューターは、通信するためにこのテザリングに接続する必要があります。
- iOSの場合、個人用テザリングの設定で「互換性を最大化」を有効にしてください。
(ガイド - Apple Support Youtube) - Androidの場合、個人用ホットスポットの設定で「AP周波数」を調整してください。
(ガイド - YouTube検索)
機器が携帯電話のホットスポットに接続できるか確認してください:
|
|
|
ステップ A3.5
ホットスポットの名前とパスワードを変更してください。
ホットスポットの名前やパスワードに特殊文字や英数字以外の文字が含まれていると、機器の接続に問題が生じる可能性があります。
Wi-Fiの名前を英字のみに、パスワードを数字のみに変更してください。
推奨される変更:
- 名前: ABCDEFG
- パスワード: 12345678
機器とパソコンの両方が携帯電話のホットスポットに接続できるか確認してください:
|
|
|
|
手順 A4
機器のIPアドレスが169.254で始まっているかどうかを確認してください。
有効なIPアドレスの形式:
- 192.168.0.0 – 192.168.255.255 (家庭用ルーター)
- 172.16.0.0 – 172.31.255.255 (iOSテザリングまたは企業用ルーター)
- 10.0.0.0 – 10.255.255.255 (企業用ルーター)
無効なIPアドレスの形式:
-
169.254.x.x. ルーターに接続されているデバイスが多すぎるか、DHCP設定が正しくない可能性があります。
- ネットワーク設定に不慣れな場合は、ISP(インターネットサービスプロバイダー)に連絡し、ルーターに接続された追加デバイスのDHCP有効化方法をお問い合わせください。
- ネットワーク設定に詳しい場合は、ネットワークページに表示されているMACアドレスに 有効なIPアドレス を割り当ててください。
機器のIPアドレスが169.254で始まっているか確認します:
|
|
ステップA5
Beam Studioでソフトウェアとマシンを接続するために、手動でIPアドレスを入力してください。
(Windowsユーザーの場合は、Beam Studioアプリを選択して右クリックし、"管理者として実行"を選択してください。その後、"はい"をクリックしてアプリケーションを実行します。) 接続方法に応じて状態を確認してください:ルーターを使用している場合、ソフトウェアとマシンの接続は正常です
モバイルホットスポットを使用している場合、ソフトウェアとマシンの接続は正常です。>> マシンは正常ですが、"Wi-Fi接続元"に問題があります(Wi-Fi名とパスワードに特殊文字が含まれていないか確認してください)。
|
|
|
接続は正常ですが、ソフトウェアがマシンに接続できません。
接続品質が良好ではありません">> Wi-Fi信号強度を確認し、コンピューターとマシンが同じネットワーク上にあることを確認してください。
Connection Quality > 70, Average Response Time < 100ms indicates a 正常 正常な接続状態を示します。
接続品質を確認してください:
|
|
B - Wired: Router (Computer <-> Router <-> Machine)
ステップB1
[ネットワーク]に移動し、有線ネットワークのMACアドレスが表示されているか確認してください。
MACアドレスの表示を確認:
|
|
ステップB1.1
機器を工場出荷時の状態にリセットします。[機器 ➞ 工場出荷時設定にリセット]
詳細は以下のリンクをご参照ください: 5-30 工場出荷時の状態にリセット
リセット後、再度MACアドレスが表示されるか確認してください。
MACアドレスの表示を確認:
|
|
|
ステップB1.2
SDカードを再フラッシュし、再度MACアドレスが表示されるか確認してください。
SDカードの再フラッシュ手順については、以下のリンクをご参照ください。
MACアドレスの表示を確認:
|
|
|
ステップB2
機器とコンピュータのケーブルがルーターのLANポートに正しく接続されていることを確認してください
例:
|
ステップB2.1
[ネットワーク]に移動し、イーサネットIPアドレスが表示されているか確認してください。
IPアドレスが表示されているか確認:
|
|
|
ステップB2.2
機器のケーブルを別のLANポートに接続し、再度IPアドレスを確認してください。
IPアドレスが表示されているか確認:
|
|
|
ステップB2.3
別のRJ45ケーブルを使用してルーターと機器を接続し、再度IPアドレスを確認してください。
(他のケーブルが利用できない場合は、コンピューターのケーブルを使用することをお勧めします。)
IPアドレスが表示されているか確認:
|
|
|
ステップB3
機器のIPアドレスが169.254で始まっているかどうかを確認してください。
有効なIPアドレスの形式:
- 192.168.0.0 – 192.168.255.255 (家庭用ルーター)
- 172.16.0.0 – 172.31.255.255 (iOSテザリングまたは企業用ルーター)
- 10.0.0.0 – 10.255.255.255 (企業用ルーター)
無効なIPアドレスの形式:
-
169.254.x.x. ルーターに接続されているデバイスが多すぎるか、DHCP設定が正しくない可能性があります。
- ネットワーク設定に不慣れな場合は、ISP(インターネットサービスプロバイダー)に連絡し、ルーターに接続された追加デバイスのDHCP有効化方法をお問い合わせください。
- ネットワーク設定に詳しい場合は、ネットワークページに表示されているMACアドレスに 有効なIPアドレス を割り当ててください。
機器のIPアドレスが169.254で始まっているか確認します:
|
|
ステップ B4
Beam Studioでソフトウェアとマシンを接続するために、手動でIPアドレスを入力してください。
(Windowsユーザーの場合は、Beam Studioアプリを選択して右クリックし、"管理者として実行"を選択してください。その後、"はい"をクリックしてアプリケーションを実行します。) 接続方法に応じて状態を確認してください:ルーターを使用している場合、ソフトウェアとマシンの接続は正常です
モバイルホットスポットを使用している場合、ソフトウェアとマシンの接続は正常です。>> マシンは正常ですが、"Wi-Fi接続元"に問題があります(Wi-Fi名とパスワードに特殊文字が含まれていないか確認してください)。
|
|
ステップ B4.1
接続品質が良好ではありません">> Wi-Fi信号強度を確認し、コンピューターとマシンが同じネットワーク上にあることを確認してください。
Connection Quality > 70, Average Response Time < 100ms indicates a 正常 正常な接続状態を示します。
接続品質を確認してください:
|
|
C - 有線接続: ネットワークケーブルによる直接接続
(Computer <-> Machine)
ステップ C1
以下のガイドをご参照ください。
手順に従っても接続できない場合は、一時的に 他の接続方法 をお試しください。エラーメッセージや症状を記録し、 FLUXサポートまでお問い合わせください.
#END
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。